2025/03/30 16:00

🎉5年目へ!本当にありがとうございます

マミーズプロテインはおかげさまで5年目を迎えることができました。これは、支えてくださったお客様、開発当初から一緒に試行錯誤してくれた妻のおかげです。本当に、本当にありがとうございます。この4年間、嬉...

2025/03/23 18:00

産後ママにタンパク質が必要な理由とは?

出産後のママの体は、ホルモンバランスの変化や傷の回復、母乳づくりなどで多くの栄養を消費しています。特に「タンパク質」は、回復や母乳、さらにはメンタルの安定にも関わる大切な栄養素です。ですが、育児に...

2025/03/11 18:34

産後にやってはいけないこと7選!

出産後の体はとてもデリケート。無理をすると回復が遅れるだけでなく、体調不良の原因にもなります。特に産褥期は、正しい過ごし方を知ることが大切です。今回は、産後にやってはいけない7つのことを簡単にご紹介...

2025/02/20 17:24

腸活にプロテイン!?

■「腸漏れ」を防いで疲れにくいママを目指すコツ!「腸活にタンパク質たっぷりのプロテインは良くない?」と迷ったことはありませんか?タンパク質の摂り過ぎなどによる腸内環境の乱れは、疲れやすさや免疫力の低...

2025/02/07 19:09

プロテイン初心者の女性向け!

【用語解説&失敗しないための5つのポイント】「プロテインを始めたいけれど、どれを選べばいいのか分からない」そんな悩みを抱えている女性も多いのではないでしょうか?プロテインにはさまざまな種類があり...

2025/01/29 15:41

朝ごはんはプロテインだけでもいい?

【プロテイン効果を高める朝食のコツ】「朝ごはんはプロテインだけでもいい?」と気になったことはありませんか?プロテインは忙しい朝食にも便利ですが、プロテインだけでは栄養素が偏ってしまうため、他の栄養...

2025/01/17 11:28

便秘や風邪対策に!

【産後・授乳中のママに水分補給が大切な理由】産後・授乳中のママにとって、水分はママの健康維持や母乳のために欠かせないもの。母乳の約90%は水分でできており、水分が足りないと、便秘や乾燥肌、風邪、かくれ...

2025/01/11 13:48

【産後3ヶ月】体がだるい理由は?

【疲労感を減らすおすすめの食べ物】産後3ヶ月、体のだるさや疲労感に悩むママは多いかもしれません。一部の研究によると、産後1年を過ぎても90%以上の方が倦怠感や疲労を感じていることが分かっています。産後...

2024/12/28 16:25

免疫をアップさせるおすすめの食べ物5選

産後、風邪をひきやすい、疲れやすいなど「免疫力の低下」を感じていませんか?赤ちゃんのお世話で睡眠不足や栄養不足になりがちな産後は、免疫力を高めることでママ自身の健康維持に役立ちます。この記事では、...

2024/12/20 10:43

プロテインを飲みすぎるとどうなるの?

【デメリットと適量のポイント】「プロテインを飲みすぎると健康に悪いの?」「毎日プロテインを2杯飲んでるけど大丈夫?」など、プロテインを飲みすぎになっていないか気になったことはありませんか?プロテイン...

2024/12/13 07:39

産後・育児中は爪がボロボロ!

【ママの自己肯定感が高まる爪のケア方法】産後や育児中の忙しい日々。気づくと爪が弱くボロボロになってる!と感じているママも多いかもしれません。爪は健康のバロメーターとも言われており、産後の栄養不足や...

2024/12/12 22:16

年末年始の営業に関して

いつもマミーズプロテインをご利用いただきありがとうございます!年末年始のお休みに関するご案内です。【年末年始の休業】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)■商品お届けについて2024年12月27日(金)12...

2024/11/20 12:40

タンパク質が不足するとメンタルに悪影響?食生活と脳の関係

タンパク質は、筋肉や内臓を作るだけでなく、ホルモンなどの生成にも関わっており、私たちの体と心の健康を支えています。 特に、セロトニンやドーパミンなど、メンタルに大きな影響を考えられる物質もタンパク質...

2024/11/15 20:10

特別な理由での一時休業

いつもマミーズプロテインをご利用いただき誠にありがとうございます。11月23日(土)~ 12月1日(日)の間、発送とお問合せをお休みさせていただきます。11月22日(金)~ 12月1日(日)のご注文は、12月2日(月)よ...

2024/11/08 15:10

産後の食事を作れない時に準備する方法

「産後、ご飯の準備はどうしよう?」「いつ頃回復して料理ができるようになる?」と気になっている妊娠中のプレママの方は多いかもしれません。出産後、ママの体はダメージを受けているので、立ち仕事であり水に...

2024/11/01 17:42

プロテインはなぜ甘い?その秘密に迫る

プロテインは、一般的に甘いフレーバーがついており、飲みやすさや選ぶ楽しみに繋がっています。一方で、「プロテインが甘すぎる」「どうして甘いの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。プロテイン...