2023/11/04 12:32

最近は女性向けはもちろん、産後ママ向けなどのプロテインも多く「プロテインをはじめたいけど、どれを選んだらいいの?」と迷ったことはありませんか?

プロテインを初めて選ぶ方の場合、違いが分からない人も多いかもしれません。そこで、プロテイン初心者の女性やママに向けて、特徴や選び方を詳しく解説します!


▼【女性のプロテイン】女性向けや産後ママ向けプロテインの違いは? ▼
一般的なプロテインと女性向け、産後ママ向けプロテインの特徴や違いをみていきましょう。

■一般的なプロテイン
一般的なプロテインは、身体づくりや運動のパフォーマンスを高めることを目的として栄養素を配合しています。

■女性向けプロテイン
女性向けのプロテインは、美容・健康を目的としたプロテインが多くなっています。女性が不足しがちな鉄分やビタミンCを強化していたり、美容に嬉しいコラーゲンなどが配合されている製品があるでしょう。

■産後ママ向けプロテイン
産後ママ向けのプロテインは、忙しさや母乳育児で栄養不足になりがちなママの栄養補給が目的となっている商品が中心です。ビタミンやミネラルがバランスよく含まれている商品が多いでしょう。さらに、赤ちゃんやママへの影響を考えて、人工甘味料や着色料などを使わず身体に優しいプロテインに仕上げていることが特徴です。



▼【初心者の方向け】プロテインを選ぶポイント▼
初めてプロテインを飲む方は1食量が少ないプロテインがおすすめです。100〜150mlの少量の水で溶かせるプロテインなら、飲む時の負担が少なめです。

飲み続けやすい味もポイントです。濃厚な味はおやつ代わりになりますし、すっきりした味わいなら、起き抜けや朝食時にも飲みやすいです。フレーバーはもちろん、香りや溶けやすさもチェックしましょう。水・牛乳どちらでも美味しく飲めるプロテインがおすすめです。

プロテインの付加価値にも注目してみましょう!美容や体調管理に適した成分や、免疫ケア・ストレスケアなどの成分がプラスされていると、サプリメントの役割も兼ねることができ、結果としてコスパが良いといえます。



▼産後ママのプロテイン選びのポイント▼
産後ママは、普段の食事内容を考慮してプロテインを選びましょう。忙しくて栄養バランスが気になる方は、ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれたプロテインがおすすめです。

また、長く飲み続けるものなので、添加物にも配慮したいですね。人工甘味料・着色料・保存料不使用のプロテインが理想です。


▼ダイエット向けのプロテインを選ぶべき?▼
ダイエット向けのプロテインは、吸収が緩やかなカゼインプロテインやソイプロテインを使っているため、満腹感が続くことが特徴です。一方、ダイエット向け以外でも、カロリーや糖質が低いプロテインもあります。

産後ママの方の場合、極端なダイエットには注意しましょう。1食全てをプロテインに置き換えると極端なエネルギー不足になりますし、栄養素のバランスが崩れてしまう恐れがあります。



▼女性のプロテインはソイとホエイどちらがいいの?▼
女性向けのプロテインはソイプロテインが多いですよね。大豆イソフラボンは女性にとって嬉しい働きがある 一方、過剰摂取にも注意が必要です。

普段の食事から大豆製品を意識して摂っている場合、追加でソイプロテインを飲むと、大豆イソフラボンの過剰になってしまう恐れがあるので気をつけましょう。

日本の食品安全委員会では、大豆イソフラボンの安全な1日の摂取目安量の上限値を1日あたり70〜75㎎(納豆約2パック程度)と示しています。

ソイ・ホエイの選び方はこちらの記事で詳しく解説しています!


▼まとめ▼
女性の方・産後ママの方向けにプロテインの選び方についてご紹介しました。飲みやすさや付加された成分、添加物などをチェックして選ぶといいですね。

マミーズプロテインは女性に嬉しい成分をギュッとまとめて配合しています。体調管理や美容に役立つ栄養素も配合していますので、産後ママはもちろん、美容や健康目的のプロテインをお探しの女性にもおすすめです!